カテゴリ
以前の記事
2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 お気に入りブログ
最新のコメント
松本剛建築研究室ホームページ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
先週末、今年初ライブをやりました。渋谷Lanternのビートルズコレクションに出演。トップバッターはレディマドンナ。今回もすてきなコーラスを聴かせていただきました。2番目に我々BS5(今回はキーボードのボンちゃんが欠席なのでBS4)。テンポの速いハードな曲を10曲ほど演奏しました。3番目はリバプールボーイズ。これまで機会あったのですが、今回やっとご一緒することが出来ました。 うーん、さすがです。演奏は勿論、MCも含めて明らかに違います。我々はまだまだ精進せねば。 ![]() #
by tm-archi
| 2016-06-27 16:33
| バンド
休日を利用して玄関をプチリフォームしました。 靴の収納量が不足していたので、新規に購入することにしたのですが、どうせならと靴箱の色に合わせて床も変えることに。既存フローリングの上から置式なので、床は手間かかりませんでしたが、靴箱はノックダウン製品だったので、組み立てと据え付け(吊り収納もあったので)が結構大変でした。 靴収納もたっぷり、だいぶ明るい感じになりました。 ビフォー ![]() アフター ![]() #
by tm-archi
| 2016-06-20 12:39
| 住宅と建築
高2の娘から、ペンケースをいただきました。 マグネットが内蔵されていて、ノートなどの表紙にはさんで固定することが出来ます。フラットな形状なので鞄に入れてもかさばることなく納まります。ノートを取り出せばもれなくペンケースがついてきます。 早速スケッチブックにはさんで使用してます。結構便利。 ![]() #
by tm-archi
| 2016-06-20 12:10
ポンピドゥー・センター傑作展を見に上野に行って来ました。ピカソやマティス、シャガールらの作品などを彼らが残した言葉と共に鑑賞できるユニークな展示になっています。私のお気に入りはやっぱり建築、フレシネのオルリーの飛行船格納庫の建設動画でした。巨大な放物線アーチ構造、しかも現場打ち鉄筋コンクリート造を機械にたよらず(機械がなかった)ほぼ人力で築造する映像は見応えありました。現存しないのが残念。 ![]() #
by tm-archi
| 2016-06-17 14:44
| 雑記
4月末に竣工した住宅の施主から、完成披露会を催したいとのことで、建設会社と設備会社の社長と共にお招きいただきました。引っ越されて家具などが配置されると、竣工時とは違いしっくりと落ち着いた感じになります。奥様の手料理とおいしいお酒をいただき、大変楽しい時間を過ごしました。 ![]() お客様の意向として大屋根には、太陽の輻射熱対策として散水設備が設けてあります。ガラス面を流れる水は視覚的な涼も感じることが出来ます。 ![]() #
by tm-archi
| 2016-06-13 14:07
| 住宅と建築
|
ファン申請 |
||